金利リスクとは?金利が上がると、国債の値段が下がる理由をイラストで分かりやすく解説

国債

金利リスクとは

金利が上がると、国債の値段が下がります。このことを金利リスクと呼びます。

投資の世界においてリスクとは、予想したとうりにいかない可能性があることです。

国債の仕組み

まず、国債の仕組みについてです。

国債とは、国民が国にお金を貸すということです。

そして、期限が来たら、利子つきでお金が返ってきます。

国債は、いつお金を返すのかをあらかじめ決めておきます。

この期限のことを、満期と言います。

満期までお金を持っておけば、貸したお金と利子が返ってきます。

金利が上がると、国債の値段が下がる

国債は、貸した時に、利子の大きさが固定されます。

また、国債は、売買することが可能です。

国債を買った後に、金利が上がると、既に買った昔の国債の魅力は下がります。

金利が上がると、昔の国債より、最新の国債の方が利子が大きくなります。

そのため、昔の利率が固定されてる国債の魅力は薄れるのです。

魅力が下がった国債は、値段が下がります。

国債の値段が下がるということは、国債を持ってる人にとっては、自分の資産が目減りしてしまうということです。

そして、自分の資産の価値がさらに下がることを避けるために、早く手持ちの国債を売ってしまおうと考えます。

投資家は、国債の価格が下がる前に国債を売ってしまいたいのです。

金利が上がると、国債を売りたい人が増える

金利の上昇が予想されると、国債の価格が下がります。

投資家は、国債の価格が下がる前に国債を売ってしまいたいと考えるので、金利が上がると、国債を売る人が増えます。

なぜなら、金利が高くなると、昔の低い金利の国債を売って、もっと有利な投資をしようという人が多くなるからです。

金利が上がると、投資家は、利率が低い国債を売ってしまいます。

投資家は、利率が高い国債を保有したいのです。

国債の価格の大暴落とは

国債の値段が下がるということは、国債を持ってる人から見れば、自分の資産が減るということです。

国債の値段が下がると、リスク回避のためにみんなが国債を売ります。

みんなが国債を売ると、国債の値段はさらに下がります。

こんな悪循環が起きると、国債の値段は、大暴落してしまいます。

どんな時に国債の価格が下がる?

では、どんな時に国債の値段が下がるのでしょうか?

それは、財政政策をする時です。

財政政策をする時、税金だけではお金が足りない場合、国債を発行します。

しかし、国債の発行が増えると、国債の価格が下がります。

財政政策のために、たくさん国債を発行すると、国債の供給が増えるので、国債の価格が下がるのです。

タイトルとURLをコピーしました